BUYMAで高値売りがしたい! メリットや成功のポイントを解説

こんにちは、ぶどうです!

BUYMAで商品を出品していて、

「商品はたくさん売れてるけど、取引数が多くて大変だなぁ・・・」
「もっと高い利益が出せる方法ないかなぁ・・・」

という悩みをもっていませんか?

そんなあなたにオススメしたいのが「高値売り」という手法です!

いやいや、値段が高いとそもそも売れないんじゃないの?

この記事では、そのような多くの方がもつ疑問に答えていきます。

この記事を読めば、あなたも高値売りで成功するための道筋を立てることができますよ!

目次

そもそも高値売りとは・どのような人に向いているのか

そもそも高値売りとは・どのような人に向いているのか

「そもそも高値売りってどういうものなのかわかってる?」

「えっと、できるだけ高く売って利益を増やす・・・みたいな?あんまりよくわかってないや」

「おおよそそんなかんじだね。とはいえ、実は高値売りにはっきりとした定義はないんだ。」

例えば、他の店が100円で売っているジュースを自分は120円で売る場合。

これは、「他の店よりも高い値段」という点で高値売りになります。

一方で、他の店が20万円で売っている高級ブランドを自分は18万円で売る場合。

これは、他の店よりも価格は安いものの、「18万円という高額な値段」という点で高値売りになります。

「ほんとだ。どちら同じ「高値売り」だね。でも、イメージしていたのはどちらかというと前者の方かな。

細かい話になるとこの捉え方の違いによって戦略が変わってくるのですが、それはあくまでも超上級者向けの話。

今回は、「売れる範囲内でできる限り高く売る方法」というイメージを持ってもらえれば大丈夫ですよ!

では、高値売りのメリットって何だとおもいますか?

その答えとはズバリ、「一撃の利益」です。

商品を売ることによって得られるあなたの利益は、

値段-仕入れ値=利益

というように計算できますよね?

そして、利益を増やすための方法は自ずと2つに絞られます。

  1. 値段を上げる
  2. 仕入れ値を下げる

高値売りとは、一つ目の「値段を上げる」ことによって商品1点あたりの利益を増やすことを狙いとした手法です。

この時点で察しが付く方もいるかもしれませんが、1点あたりの利益が増えれば、売る数も少なくて済みます

売る数が減るということは、お客さんとの取引の数も減るということ。

たくさんのお客さんと取引して手間と時間がかかった割には、利益が少ないなぁ・・・

そんな悩みをもっている方も多いのではありませんか?

少ない販売数で利益を狙いにいけるのが、高値売りの特徴。忙しくてお客さんとの取引に対応する時間がなかなかとれないという方にオススメなんだね!

ここからはその具体的な方法を紹介していきますね。




高値売りを成功させるには直営店からの買い付けがポイント

高値売りを成功させるには直営店からの買い付けがポイント

高値売りを成功させるためには、直営店から買い付けをすることをオススメします。

ここでは、その理由を順に紹介していきますね。



在庫に困る心配がない

「君、いつもはどこから商品を買い付けているの?」

「セレクトショップ(小売店)から買い付けているよ。安く仕入れられるからね。」

「高値売りを成功させたいなら、セレクトショップからじゃなくて直営店から買い付けることをオススメするよ。」

確かにセレクトショップからは安く買い付けることができますが、それ故に多くのショッパーが殺到します。

在庫切れになっていて、思うように商品が確保できなかった経験がある方も多いのでは?

一方、直営店は在庫が豊富なので商品の確保に困ることはありません。

でも、直営店だと仕入れ値が高くなっちゃうんじゃない?

気持ちはわかりますが、長期的な視点で考えてみましょう。

この先あなたが長くBUYMAでの販売を続けていくとして、毎回毎回セレクトショップから在庫を確保できる自信がありますか?

確かに、毎回在庫を確保できるか不安にかられるのはちょっとしんどいかも・・・

「少し値段は張るけれど、確実に商品を用意してくれる」、そんなショッパーの方が、お客さんの立場から見ても信頼できると思いませんか?

何より、あなた自身が安心して商品を出品できますからね!



強気な値段設定ができる

在庫に困る心配がないのはわかったけど、仕入れ値が高い分値段も高くしないといけないよね? それでもいいの?

もちろん大丈夫だよ! その理由は、直営店から買い付けた商品を求めているのはどういったお客さんなのかを考えてみればわかるよ。

ただ安く商品を買いたいだけなら、セレクトショップから買い付けられた商品を選ぶはずですよね?

わざわざ直営店から買い付けられた高い商品を選ぶということは、値段よりもその「信頼性」に価値を見出しているということ。

セレクトショップから買い付けた商品はそのままお客さんに送っていたの?

そんなことないよ。ちゃんと中身がその商品で、状態も大丈夫なのか確認してたよ?

どんなにあなたが注意を払って検品を行っていたとしても、お客さんの不安が100%拭えるわけではありません。

ちゃんと注文したとおりの商品が届くかな?

状態は大丈夫かな?

顔も知らない相手から商品を買うのですから、どうしても不安を抱えてしまうもの。

しかしそれも、「直営店から買い付けを行っています!」という一言で解消されるのです。

自分が欲しいと思った商品が、完璧な状態のまま送られてくるのですからね。

お客さんがこの信頼性に価値を見出しているため、強気な値段設定がまかり通るのです。

そのため、あまりライバルの値段設定を気にする必要はありません。

「直営店から買い付けている」という事実を武器にしていけばいいのです。

なるほど!「信頼性」も何もなしに高値で売ってしまったら、ただのぼったくりになっちゃうもんね。




高値売りするブランドの選び方

高値売りするブランドの選び方

先ほど、高値売りを成功させるためには直営店から買い付けるべきとお伝えしましたが、肝心なのはブランドの選び方。

ここでは、どのようなブランドで高値売りの世界を戦っていけばいいのかを解説していきますね。



人気ブランドで勝負するのは危険

直営店からの買い付けが重要なのはわかったけど、実際にどんなブランドを出品したらいいの?

どんなブランドでも高値売りができるというわけではありません。

まずお伝えしたいのは、人気のブランドやトレンドのブランドは避けましょうということです。

どうして? 話題性があるブランドのほうが、お客さんが見に来てくれるんじゃないの?

じゃあ自分が欲しいブランドをたくさんの店が出品していたら、君はどうやって買う店を決める?

たくさんの店が出品してるんだから、どこで買おうかなかなか決められないよね。そうなると一番の決め手になるのは ・・・あっ!

気が付いた? 出品している店の数が多いほど、安い店にどうしても目がいってしまうんだ。

たとえ直営店から買い付けていることをアピールしたとしても、数多くの店が並ぶ中では単なる「割高の店」と捉えられてしまう可能性が高いです。

あなたも「業界最安値!」という言葉につられてしまった経験、一度はあるのでは?

数多の競合ひしめくこの業界の中の、最安値!?

商品の品質よりも、安いものが注目されてしまうんですね。

もちろん、人気のブランドを安く出品するのは、売上を増やす戦略としては何一つ間違ってはいません。

あくまで高値売りをする場合は、戦うフィールドを変えようということだね。



なるべくニッチなブランドを選ぼう

では、高値売りにはどのようなブランドを選べばいいのでしょうか。

ズバリ言ってしまえば、ニッチなブランドを選びましょうということ。

つまりは特定の好みを持った人しか買わないようなブランドで勝負するのです。

ニッチなブランドを求めているお客さんは、何を重視していると思いますか?

「そのブランドに対するこだわりが強いお客さんなわけだから、値段よりも品質を重視するんじゃない?」

「そのとおり!だから直営店から買い付けていることの強みを活かせるんだね。」

しかもニッチな分ライバルの店が少ないのですから、価格競争に呑み込まれる危険も少ないです。

でもニッチなブランドなんてそう簡単に見つかるかな?

そんなあなたに向けて、ここではリサーチの助っ人となる「狙い目ブランドランキング」を紹介します。

出品者数と購入可能商品数によって自動で生成されているランキングで、BUYMA内の出品者マイページのホームから見ることができます。

出品者数が少ない、つまりはライバルが少ないブランドを見つけることができるというわけですね。

でも一つ注意しないといけないのは、絶対にそれが稼げるブランドとは限らないということ。出品者が少ないということは、シンプルに人気がない可能性も考えられるからね。

ランキングにのっているブランドをいくつか出品してみて、実際のお客さんの動向を探ってみようかな。

※もちろん、ルイヴィトン、バレンシアガ、グッチのようなブランドでも高値売りは可能です。ただ、初心者がいくら工夫をしても高値売りしにくいブランドもありますので、まずはマイナーブランドで高値売りに慣れてくださいね。


高値売りを長期的に続けていくために必要なこととは

高値売りを長期的に続けていくために必要なこととは

先ほど、高値売りで成功するためにはニッチなブランドで勝負することが大切だとお伝えしました。

しかし、長期的に高値売りを続けていきたいのであれば、それだけでは足りません。

ここでは、高値売りで安定した売り上げを出し続けていくために必要なことを解説していきますね。



アカウントの価値を高めることを忘れずに

あなたが商品を出品するにあたって、他の店と差別化できる要素として何が思い浮かびますか?

  • 商品の価格
  • 商品の品質

他にあるのかな・・・?

実は、多くの人が忘れてしまいがちなもう一つの要素があります。

それは、ショッパーとしての価値。

あなたが何度も足を運んでいるお気に入りの店を思い浮かべてみてください。

  • 店の雰囲気がオシャレで居心地がいい
  • 商品が見やすいように並べられている
  • 店員さんがとても優しくて、対応が丁寧

商品というよりも、その店自体や店員さんに魅力を感じたのではありませんか?

そして、それはBUYMAでも同じ。

商品だけでなく、あなたのアカウント自体もお客さんに気に入ってもらう必要があるのです。

「なるほど、お客さんが見てるのは商品だけじゃないんだね」

アカウントの価値を高めることは、高値売りをしていくにあたっては特に重要です。

いくら直営店から買い付けることによって商品の質が保たれているといっても、高い値段で売っているという事には変わりありません。

安定してお客さんが来てくれるかはわからないし、同じような出品方法をするライバルが現れる可能性もあるからね。

そのため、「この人からなら、多少高くても買いたい!」と思ってもらえるようなアカウントをつくっていくことで、長期的に安定して高値売りができるようになるのです。



何より大事なのは顧客対応

アカウントの価値を高めるといっても、

  • 商品の販売ページのレイアウトにこだわってみる
  • 商品の説明文を詳しく書いてみる
  • ショッパーページの自己紹介文を充実させてみる

など、様々な方法があります。

どれも実践することが望ましいのですが、特に力をいれるべきなのは「顧客対応」だといえます。

その理由は、お客さんがリピーターになってくれるかどうかに密接に関わっているから。

あなたも、「もうこの店で買うのはやめよう・・・」と思った経験ありませんか?

その理由はべつに商品の値段が高かったからでも、店のレイアウトが変だったからでもありませんよね?

商品に不備があったのに、返品や返金に全然取り合ってくれなかった・・・

店員さんの言葉遣いが悪くて、雑な接客をされた・・・

など、「店の対応が悪い」の一点に尽きるはずです。

あなたの店で、お客さんにこのような悲しい思いをしてほしくはないですよね?

お客さんに満足してもらえるような顧客対応を心がけましょう。

例えば、過去にあなたの店で商品を購入したことのあるお客さんへのメッセージの冒頭に、

「お世話になっております。いつもご利用いただきありがとうございます。」

「前回に続き再びのご利用、誠にありがとうございます。」

このように付け加えるとどうでしょう?

「あっ、この店は私のことを覚えてくれているんだ!」って嬉しくなっちゃうね!

また、お客さんは取引の中でたくさんの不安を抱えています。

ちゃんと商品が届くんだろうか・・・

今どうなってるのかな?このまま待ってていいのかな?

このような不安を取り去ってあげるようにしましょう。

商品の発注が完了いたしました。
〇月〇日頃に到着する予定ですので、△日までにはお届けできるかと思います。

お客さんも安心して商品が届くのを待つことができます。

もちろん、お客さんからメッセージが来たらいち早く返信することも忘れないでね?

高値売りとはお客さんからの信頼で成り立っていると言っても過言ではありません。

直営店から買い付けているというだけでも信頼は得られます。

しかし、あなたのアカウント自体にも信頼がなければ、長期的に高値売りを続けていくのは難しいのです。

そもそも高値売りがターゲットにしているのは、特定のこだわりを持った少数のお客さん。安定した売り上げを出すためには、信頼と満足を提供して、リピーターになってもらう必要があるんだね。




BUYMAで高値売りがしたい! メリットや成功のポイントを解説 まとめ

この記事では、高値売りのメリットや成功するための方法を解説してきました。

やはり肝心なのは、出品するブランド選びです。

狙い目ブランドランキングなどを参考にして、売上が出そうなブランドをリサーチしていきましょう。

この記事のまとめ

  • 高値売りでは、少ない取引数で高い利益を出すことができる
  • 高い値段をつけることができるのは、商品に「信頼」という価値を上乗せしているから
  • 信頼を得るためには直営店から買い付けたり、顧客対応に力を入れたりする必要がある

高い利益を狙いにいけるという点で、高値売りは夢のある販売手法です。

「取引はあまりしたくないけど稼ぎたい!」という方は、ぜひ挑戦してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる